クロールの練習をしている時、コーチに「エルボーアップ」と言われた方も多いでしょう。
実際、適切なエルボーアップをしたリカバリーはクロールの速度をアップしてくれます。
しかし正しいエルボーアップをしなければ、クロールのスピードをアップどころかダウンさせてしまうことになりかねません。
正しいローリングなしにエルボーアップは危険
正しいエルボーアップストロークを取っていれば、身体がローリングします。
クロールにおいて、身体のローリングは抵抗を減らす上で重要な要素です。
しかし、エルボーアップで失敗する方の中には無理矢理肘を持ち上げてリカバリーを行う方がいます。
これでは肩があまり上がらず、綺麗なローリングにはなりません。
しかも身体の後ろに腕が来てしまい、肩に負荷がかかります。
加えてストロークがとても窮屈なものになってしまい、水を掻ける量も減ってしまいます。
つまり、ストレートアームリカバリーよりも却って遅くなってしまうのです。
もし自分のエルボーアップで肩に違和感を覚える方がいたら、手の位置を少し外側へずらしてみてください。
肩の動きがよりスムーズになり、結果としてよりスピードのあるクロールになるでしょう。
また、肘を上げたら合わせて上がっている肩をすぐ戻すのではなく、なるべく長く上げてください。
自然にもう片方の肩が下がり続け、綺麗なローリングが完成します。
手のひらと指を伸ばして初めて入水時にメリットになる!
エルボーアップリカバリーのもう一つの利点として、入水時の抵抗を減らせる点があります。
ストレートアームではプルの速度を上げるとどうしても手で水を叩いてしまい、抵抗が発生するのです。
ですが指が曲がっていたり手のひらが肘と一直線でない場合、その曲がった指や手のひらが結局水を叩いてしまうことになります。
勿論その時も抵抗が発生しますので、入水時の利点は得られません。
むしろ腕の回転に遠心力を利用できるストレートアームリカバリーの方が高速になるでしょう。
指と手のひら、肘を一直線に伸ばし、手を滑らせるように水面へ入れることで抵抗を極限まで減らせ、初めてストレートアームでのリカバリーより速くなるのです。
まとめ
○無理矢理肘を持ち上げてエルボーアップすると肩に負荷がかかる
○肩と合わせて肘を上げ、そのまま肩を上げ続けて綺麗なローリングに
○指から手のひら、肘を一直線に滑らせるように水中に入れる
エルボーアップリカバリーは、確かにクロールの高速化には向いています。
しかし、人によっては肩の柔軟性などの問題でストレートアームの方が適している方もいます。
エルボーアップはあくまで選択肢の一つとして考えて、自分に適した泳ぎを見つけてくださいね。