長距離向きの平泳ぎ、速く泳ぐ方法とは?

平泳ぎは基本的にスタミナを消費しにくい泳ぎ方であるためか、長距離を泳ぐ泳法と言われています。

ですが競泳やスイミングスクールなど、平泳ぎのタイムを縮める必要があるかたもいるでしょう。

では、平泳ぎを速く泳ぐ方法とはどのようなものでしょうか。

実は、新しいキックとその後の蹴伸びで平泳ぎは速くなるのです。

スポンサーリンク
swim-kyouzaiレクタングル大

速度を上げるウィップキック

平泳ぎを速く泳ぐ方法として、まずウィップキックと呼ばれるキックの方法があります。

今まで皆さんが習ったキック(ウェッジキックといいます)と違う点として、足を引くときに開くのではなく内側に向けてかかとを外側に開くキックです。

イメージとしては、所謂女の子座りの向きを変えて平泳ぎのキックの引き付けにすると考えてください。

そこから足の内側、特にふくらはぎを使って水を挟み込んで後ろに押し出します。

浮力を得るために、少し斜めに水を押し出すと良いでしょう。

ウィップキックはウェッジキックよりも抵抗が少な胃という利点があります。

但しウエッジキックが十分にできていないと、水を挟み込む感覚がうまくつかめずに却って泳げなくなります。

ウェッジキックをマスターしてからこちらに移行するようにしてください。

また足に負担をかける泳ぎ方でもある為、膝が悪いなど足に問題がある方は決して無理をしないでください。

キックと蹴伸びのタイミングを正しく合わせて速度を上げる

もう一つ平泳ぎを速く泳ぐ方法として、キックと蹴伸びのタイミングがあります。

まず、手を前に戻すときは必ず抵抗がある、ということを理解してください。

実は、このタイミングで足を引き付けると全体として速く泳ぐことが出来ます。

手を前に戻す抵抗で遅くなるのですが、実は水の抵抗は進む速度の2乗に比例して大きくなるのです。

従って元々抵抗がかかって遅くなっている時に、さらに抵抗がかかる足の引き付けをするとバラバラにするより合計としては速くなるのです。

そして、最もスピードが出せるのはキック直後の蹴伸びのタイミングです。

キックで加速した直後で、なおかつ身体の流線型を邪魔する部分がないためスピードを生かしやすいのです。

ほんの少しで良いので、蹴伸びをする時間を伸ばしましょう。

どの程度の時間が良いのかは個人差がありますので、色々な時間を試して確認してみてください。

まとめ

○速く泳ぐ方法であるウィップキックは女の子座りの形
○キックのタイミングは手を前に戻すとき
○キック後の蹴伸びを大切に

平泳ぎは独特な泳ぎ方で、本来速く泳ぐための泳ぎではありません。

ですが、それでもそれに合わせた独特の速く泳ぐ方法があります。

他の泳法にはないこれらの方法を使って、平泳ぎで少しでも早く泳げるようになりましょう。

スポンサーリンク
swim-kyouzaiレクタングル大

swim-kyouzaiレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする