クロールのターン、コツはドルフィンキック

クロールのクイックターンを終えたとき、当然皆さんはドルフィンキックで進みます。

せっかくターンで得た速度なのですから大切にしたいものです。

しかし、そのドルフィンキックを正しく行わないと却って減速してしまいます。

では、どのようなドルフィンキックを打てばよいのでしょうか。

スポンサーリンク
swim-kyouzaiレクタングル大

ドルフィンキックは加速ではなく速度維持のため

クロールに限ったことではなく、ターン直後に行う潜水は壁を蹴って得られる速度を最大限に生かす為の物です。

同時に行うドルフィンキックも同様ですが、ここを間違えている方を多く見かけます。

無理矢理加速しようとして、ドルフィンキックの幅を大きくしてしまうのです。

確かに、足を大きく動かした方がドルフィンキック自体のパワーは上がります。

ですがどれだけドルフィンキックのパワーを上げても、抵抗が大きくなるために壁を蹴った勢いを失い、結果として減速するのです。

また同様に、キックをあまり早くに始めてしまう方もいます。

キックはどうしても抵抗を受ける物なので、壁を蹴った速度が十分生きている間は行わない方が良いのです。

少し待ってから小さく、しかしパワーのあるキックを!

では、どのようなキックを行えばよいのでしょうか。

まず第一に、キックを始めるタイミングが挙げられます。

ドルフィンキックで得られる速度が、ターンで得られた速度の残りよりも速くなってからキックを始めます。

このタイミングは個人差がありますので、ターン後の練習をキックのタイミングをずらして繰り返し行い、適切なキック開始地点を見つけましょう。

もう一つ、キックの大きさです。

キックの幅はなるべく小さいほうが良いのですが、同時に力を込めなければ速度を出せません。

ではどうすればよいかというと、体幹を使ってキックを行います。

よくドルフィンキックでは身体のうねりが大切だと言われますが、上半身を動かさずにうねらせるのです。

腹筋の力でダウンキックを行い、背筋と大臀筋の力でアップキックを行いましょう。

当然足が動く範囲は小さくなりますが、同時に力を強く込められます。

この練習は、プールサイドを使うと良いでしょう。

お腹から下だけをプールの上に出して上下させるのです。

この時、お尻がなるべく上下しないようにしましょう。

他の人に抑えてもらっても構いません。

まとめ

○ドルフィンキックは壁を蹴った速度を維持するために行う
○壁を蹴った速度が落ちてからキックを開始する
○プールサイドで練習し、体幹を使ってキックする

多くのクロール泳者の方は、ドルフィンキックを軽視しがちです。

実際、クロールを泳ぐ多くの区間はバタ足であることは事実です。

しかし、それでも3分の1ほどはドルフィンキックで進むことになるのです。

ぜひドルフィンキックも練習して、速度を上げてみてください。

あまり洗練されていなかった分、バタ足の練習よりもクロールが速くなるかもしれません。

スポンサーリンク
swim-kyouzaiレクタングル大

swim-kyouzaiレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする